鍋物や炒めものなど、たくさんの料理で活躍するしいたけ。
年中スーパーで、売られているため、よく購入する人も多いのではないでしょうか。
しかしそんな便利なしいたけですが、買ったはいいものの・・・
すっかり忘れていつの間にか冷蔵庫の隅で食べられなくなっていた(泣)
なんて人も多いと思います。
そもそもしいたけは、どれだけの期間美味しく食べられるものなのでしょうか?
今回はそんなしいたけの賞味期限や保存方法などについて、詳しく説明していきたいと思います。
しいたけの賞味期限はどれくらい?
まずは、しいたけの賞味期限から。
しいたけの賞味期限は、基本的におよそ1週間程度と言われています。
そして、消費期限はそれからさらに1週間ほど。
さらに、これは後に解説するような適切な保存方法を行っての期間です。
間違った保存方法の場合、これよりさらに短くなってしまうので注意してください。
また、しいたけの賞味期限、消費期限はパッケージには記載されていません。
これは個々の成長度合いが違い、一律の期限が決められないため、
販売者の保存環境でも品質が変わるためです。
そのため、しいたけが食べられるかどうかは、自分の目で判断する必要があります。
しいたけが長持ちする保存方法とは
次に、しいたけを長持ちさせるための保存方法について解説します。
しいたけにとっての最適な温度は5℃程度と言われています。
つまり冷蔵庫の野菜室で保存するのがちょうど良い温度です。
しいたけを購入したら、まずすぐにパックから出します。
そのままキッチンペーパーで包み、チャック付きの保存袋に入れましょう。
しっかり空気を抜いて野菜室に入れたら、最適な環境の出来上がりです。
注意するポイントはすぐにパックから出すことです。
しいたけは収穫されてからも、購入してからも呼吸を続けています。
そのためパックに入れたままだとしいたけの呼吸で発生した水分が溜まり、品質が劣化してしまうのです。
その場合に1週間も持たずに傷んでしまうのですね。
しいたけは保存方法によって、賞味期限が良くも悪くも変化しやすいです。
適切な保存方法で保存するようにしましょう。
賞味期限はかさの色で判断しよう
しいたけの賞味期限、腐ってしまったかどうかはかさの色で判断することも出来ます。
まずはかさが黒色の場合は、かなり傷みが進行しているため食べない方がよいでしょう。
かさが茶色の場合は、少し吟味が必要です。
まだそこまで傷みが進行していないので、割ってみて肉厚でハリがある場合は食べても大丈夫でしょう。
しかし匂いを嗅いでみて、酸っぱいような匂いがした場合は食べないほうがよいです。
茶色の場合は色だけでは判断せず、肉質や匂いなど総合的な判断が必要です。
最後にかさが白い場合。
かさが白いしいたけは、健康なしるしです。
ただし、なんだかカビのような白いものがついている場合は注意です。
しいたけ全体が湿っぽくないならば、菌糸というものなので食べても大丈夫ですが、
もし全体が濡れていた場合はまさしくカビの場合があるので気をつけましょう。
しいたけは、かさの色を見ることで状態がわかります。
それに加えて臭いなど、自分の五感を使って賞味期限を判断できると良いですね。
しいたけにカビ!白・緑・黒・茶色の場合は食べられる?腐っている場合も詳しく紹介するよ
冷凍したしいたけの賞味期限
賞味期限が短いしいたけですが、冷凍保存すれば劇的に期間が伸びます。
通常の冷蔵保存は1週間程度ですが、冷凍保存の場合は約1ヶ月程度持つようになります。
すぐに使い切ることが難しいときは、冷凍保存するようにしましょう。
では冷凍保存の方法を紹介します。
まずいしづきを切って、かさと軸に分けます。
そして食べやすい大きさに切ったら、ラップで包むか密封できる容器に入れるなどして保存しましょう。
傷みの原因になるので、水洗いはしません。
冷蔵の場合と同じく空気も入れないようにしましょう。
しいたけを冷凍した場合、1ヶ月程度経つと食感や旨味などが上がるそうです。
そういった意味でも冷凍保存は良い方法かもしれません。
ただし、あまり長く保存してしまうと当然劣化します。
あくまで1ヶ月を目安にしてくださいね。
あとがき
今回ご紹介したしいたけの賞味期限は、あくまで目安なのでご注意くださいね。
冷蔵庫の中で黒くなり始めたり、かさの色が変わり始めたら、味が変わってしまうのでなるべく早く食べるようにしましょう。
他にも、新鮮なおいしいしいたけの見分け方はこちらの記事を参考にしてください。
おいしいしいたけの見分け方・選び方【色や腐った時のポイント・保存方法】
しいたけにカビが生えてしまったかも?と言う時はこちらの記事でチェック!
しいたけにカビ!白・緑・黒・茶色の場合は食べられる?腐っている場合も詳しく紹介するよ
コメントを残す